こんにちは! Kouです!
私はいろんな観光名所 スポットに行く事がとても好きです✨
皆さんはお出かけは好きでしょうか?
コロナ禍でなかなかお出かけが難しいご時世になっていますが
終息したら沢山旅に出たいですね!
そこで
私が実際に行った
観光名所 スポットを紹介していきます!
観光名所 スポット
- 箕面の滝
- 星野ブランコ
- 曽爾高原
- 生石高原
1.箕面の滝
大阪北部 箕面市
「日本の滝百選」に選定されている落差33mの大滝
近隣の大日駐車場から徒歩約15分!
急坂を歩いていきます!
秋は紅葉シーズンで訪問される方が多くいます🍁
天気がいい日は
滝の前に虹もかかって綺麗です✨🌈
自然豊かなところなので
- ウォーキングしながら自然を感じたい方
- 大きな滝をみたい方
はおすすめです!✨✨
2.星野ブランコ
大阪 交野市
標高180m
全長280m
地上高最高50m
全国的にも最大級の大きな吊り橋です!
駐車場から
約20分ほどハイキングコースを歩くと星野ブランコ(吊り橋)
に着きます!
星野ブランコまでのハイキングコースでの紅葉です🍁
山々に囲まれているため
四季折々の景色を眺めながらハイキングをする事ができます🍁
こちらも自然が豊かなところなので
- ウォーキングしながら自然を感じたい方
- 大きな吊り橋の上を歩き眺めのいい景色をみたい方
にはおすすめです!
3.生石高原
標高870mの山頂に
ススキの大草原が広がっています!
写真スポット
インスタでよくみる写真スポットですね!✨
地面が見えていますがなかなか高くてびびっています💦
ですが写真としては映えますね🤗
ススキの有名なスポットですので
- ススキの有名スポットを訪れたい
- 写真のような 写真を撮ってみたい方
はおすすめとなっています!
車で駐車場まで行く事ができますので
歩くのが心配な方も安心して行けます!
4.曽爾高原
倶留尊山麓
標高849mほどの高さにある
曽爾高原
こちらもススキが一面に覆い
見事な景色を眺めることができます!
曽爾高原は
ハイキングコースもありますが、
階段がほぼメインですので
あまり歩くことが苦手な方は不向きかもしれませんね💦
このような感じの階段が登って行くと
綺麗な景色が眺められます!
階段の登りはじめの所は
大きな広場みたいな感じの場所があり
そこで観光客の方はブルーシートなど引いて
お弁当など食べております🍙
ピクニックには持ってこいです🤗
- 家族でピクニック気分で自然と触れ合いたい
- 秋シーズンにススキのを見にいきたい
という方にはおすすめです!
いかがでしたでしょうか?
自然中心の訪れたスポットばかりでしたが
太陽に浴びたり運動しないと気分がこもりがちになりますので
ぜひアウトドアを楽しんでくださいね🤗
皆様の参考になれば大変嬉しく思います🤗